住まいの専門店 ハウスネット不動産ガイド知っ得豆知識プレステージスタッフ夏場の2階でも快適に過ごすための暑さ対策

知っ得豆知識

2021.06.25

夏場の2階でも快適に過ごすための暑さ対策

とうとう東北南部も梅雨入りし、毎日が高温多湿になってきました。
梅雨が明ければまた日差しが強くなり、夏も本格化して暑くなってゆきます。
日当たりの良いお部屋や、2階が特に蒸し暑く過ごしにくくなりますよね。
また、賃貸やマンションで2階以上に住まれている方も同様です。
エアコンが本格稼働し始める前に、なにかしら対策を練っておきたいものです。
その一助になるような記事を見つけましたので、本日はこちらを紹介いたします。



夏場に2階が暑すぎる…快適に過ごすための暑さ対策とは

 

2階建ての家に住んでいる方で、夏場、2階の暑さにお悩みの方は多いのではないでしょうか。
入ったとたんにムワッとした空気が押し寄せてきて、「ここは温室!?」なんて思ってしまうことも。
2階を寝室としている方も多いので、夏は特に寝苦しく感じることがあるでしょう。

そこで今回は、夏場に2階が暑くなってしまう理由と、快適に過ごすための対策について紹介します。
原因と解決策をしっかりおさえて快適な生活を送りましょう。

 

◆夏場に2階が暑くなる理由って…?
まずは、2階が暑くなる原因についてチェックしていきましょう。
2階が暑い理由は、主に以下の3点に集約されます。


1.暖かい空気の方が冷たい空気より軽く、上に行く性質があるため
2.ベランダからの照り返しが、室内の温度を上げているため
3.日中、屋根に溜まった熱が、部屋の温度を上げているため

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

まず、1つ目の「暖かい空気が上に行く」については、1階よりも高い位置にある2階には、構造上熱が溜まりやすくなっています。
これは、一戸建てだけではなく、アパートやマンションでも同じ。
上の階に行くほど、夏場は暑くなりやすいのです。有効な対策としては、空気の流れを作り、換気を行うことなどが挙げられます。

2つ目の「ベランダからの照り返し」に関しては、日差しが部屋の中に入らないよう、昼間はカーテンを閉じたり、窓の外にすだれやグリーンカーテンを吊るしたりすることがおすすめです。
また、日光が照り返さないよう、ベランダを人工芝にしてみたり、打ち水をしたりするのも有効な対策と言えます。

3つ目の「屋根に溜まった熱」に関しては、瓦や鋼板など屋根の素材が大きく関係してきます。
輻射熱(ふくしゃねつ)といって日差しで屋根が熱くなり、その熱が天井裏に溜まり2階まで暑くなる現象です。

また、壁に断熱材などを使用している場合は、室内の温度が下がりにくい傾向があります。
屋根や壁の素材を変えるのは難しいと思うので、こちらも暖かい空気をしっかり外に逃すことが大切になります。


ここから先は、対応策を詳しく見ていきましょう。

【対策1】空気の抜け道を作る
快適に2階で過ごすために、一番大切なことは部屋にこもった熱を外に逃すことです。
簡単な対策方法としては、窓を開けて換気を行うこと。
できれば空気の入口と出口となる2ヶ所の窓を開けると、より風通しが良くなります

ポイントとしては、空気の入口と出口ができるだけ対角線上になるように開けること。
そして、日陰側など涼しい風が入りやすい窓の方を小さく開けて、出口の方は全開にしておくこと。
そうすると風向きにもよりますが、部屋の中に涼しい風が入りやすくなります。
窓が一つしかない場合は、玄関を開けたり、扇風機やサーキュレーターを使って部屋の中の熱い空気を外に排出したりするようにしましょう。

また、持ち家の場合に金銭的な余裕があれば、屋根裏に溜まった熱い空気を排出するための換気排熱ファンを取り付けることもおすすめです。
もし、リフォームを検討していて2階の暑さに悩まされているようなら、ぜひ検討してみてください。


【対策2】厚めのカーテン、緑のカーテン
外から入ってくる照り返しや日光対策もしておきたいところ。
手軽に始められる方法としては、日中などに2階のカーテンを閉めておくことです。
普通のカーテンでも効果はありますが、厚めのものや遮光カーテンならさらに効果が上がります。

また、カーテンだけだと窓とカーテンの間に、熱が溜まってしまうことが考えられます。
そんなときは、窓に断熱・遮熱フィルムを貼り、窓の外にすだれやグリーンカーテンを設置してみてはいかがでしょうか。

中でもグリーンカーテンは、植物が水蒸気を発生させるため、気化熱の原理で温度が下がりやすくなります。
グリーンカーテンでは植物を育てるのに手間がかかりすぎるという方は、フェイクのグリーンカーテンもあるので、日よけ効果だけではない涼しげな雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。


【対策3】ベランダに打ち水をしてみる
昔からある伝統的な暑さ対策の打ち水。
日中に行うと湿度のある熱い空気が部屋に入り込んでしまうこともありますが、気温が下がった午前中や夕方などにベランダに水をまいておくと、涼しく感じられることでしょう。
これは、水が蒸発する際に周りから熱を奪うという気化熱の原理を利用した方法です。
また、目にも涼しく感じられます。

都市部のアスファルトの反射や、温暖化現象などによって、厳しい暑さになることが多い最近の夏。
上記の3つの工夫を組み合わせつつ、それでも暑いと感じたら無理せずエアコンや扇風機などを上手に活用して乗り切りましょう。


まだ梅雨入りしたばかり。ですが梅雨が明ければ本格的な暑さがやってきます。
以前の記事「工夫次第でエアコンの電気代は節約できる?」なども参考にして、少しでも快適に過ごせるように対策を立てていただければと思います。

そして本日の記事中にもありました対策の一つ、換気排熱ファンの取り付けなど、弊社でも対応可能です。
現在リフォームを検討中で、できれば暑さ対策もしたい! とご希望のお客様は、どうぞお気軽にご相談いただければ幸いです。
もちろんご相談だけでもOKです!



またリフォームだけでなく、エアコン交換、太陽光の設置など、興味がある、相談してみたい!
そんなご連絡も、大歓迎です。
お問い合わせは こちら から、お気軽にどうぞ!


ご相談は、直接お会いしなくてもお電話LINEでも承っております お気軽にどうぞ

↓↓↓こちらをクリック↓↓↓

 



☎ 0120-034-577

 

*** オープンハウスのお知らせ  ***


◆郡山市 中古マンション      6F 
   オープンハウス開催中! 物件の詳細はこちら
               ご予約はこちら

 

◆福島市  フルリノベマンション   6F 
   オープンハウス開催中! 物件の詳細はこちら
              ご予約はこちら

 

 

 

TOP