事前準備で被害を最小限に。
一戸建ての台風対策!
近年、台風やゲリラ豪雨などの被害のニュースを
目にすることが多くなってきました。
自然災害による被害は、一戸建てに住んでいる以上、
もはや他人事とはいえません。
今回は、台風が来てもなるべく被害が起きないように
するには事前に何をするべきなのか、
そしてもし被害に合ったらどうすればいいのか、
について紹介します。
◆住まいの台風対策は
台風シーズン前に行うのがベスト
一昔前までは台風予想がされるとすぐに、
シャッターを閉めたり、ガラス窓が割れないように
板を打ち付けたりしていました。
通常、窓ガラスが台風で割れる可能性は低いのですが、
実は窓ガラスが割れる原因の大半は、
風で飛ばされた物が当たることによるものです。
気象庁(※)によると、最大風速が約17.2m/s以上に
なると台風であると定義されています。
ただし、平均風速20~25m/s(瞬間風速30m/s)で
看板や屋根瓦がはがれるレベル、さらに平均風速30m/s以上
になると外装材が飛散したり、樹木が倒れたりするレベル
になるため、台風が来ている状況下で台風対策をすることは
大変危険を伴います。
近頃、頑丈な建物が増えたためか、台風が来ても
対策をするという意識が薄い方も珍しくありません。
しかし、自然災害を軽視せずにさまざまな被害を想定して、
台風シーズンが来る前に
住まいの点検や対策をしておくことが大切です。
(※)国土交通省 気象庁「風の強さと吹き方」 (2013年3月一部改正)
◆家を建てる前にエリアの災害危険度を確認
これから家を建てる土地を探す際にやっておきたいことは、
自治体が公開しているハザードマップや、
浸水実績図を確認することです。
ハザードマップとは、水害や地震、土砂災害などの
発生が予測されるエリアが示されている
地図のことです。
被害の範囲や程度、避難経路などが分かるので、
まずは建設予定地の災害危険度を調べることを
おすすめします。
浸水実績図を見ると、過去にあった洪水被害を
把握することができます。
浸水被害をみると、被害は河川の近くに限らず、
地形にも影響を受けていることがわかります。
床上浸水などの水害が心配される場合、敷地全体に
盛り土を行い、基礎部分を高く作る、土地をかさ上げ
することで周辺の地域よりも家自体を高くすることが有効です。
また、住宅の周囲に防水性のある塀を作ったり、
防水性のある建材で建物を囲んだりといった方法で
浸水を防げるケースもあります。
事前に入手できる情報をもとに、
家を建てる前にエリアの危険度を確認を
しておきましょう。
◆台風被害を最小限に抑えるためにできること
~暴風対策だけでなく、浸水対策も忘れずに~
・台風に強い屋根材とは?
一戸建てで台風被害に遭いやすい箇所は屋根が
多いのですが、台風の前に屋根材の強度を上げることや、
屋根材の痛みやズレがないかを見ておくことで、
災害への備えになります。
住宅で使用されている代表的な屋根材は、
瓦、スレート、ガンバリウム銅板の3 種類。
その中で瓦は最も重量があり、強い風が吹いても
飛びにくく、防水性もあるため台風に強い素材といえます。
実際に台風が多い沖縄では、吸水性・通気性が高い
琉球赤瓦がよく利用されています。
琉球赤瓦は、瓦の継ぎ目と側面に漆喰を塗ることで
飛ばないような工夫がされています。
嚙み合わせ構造で耐風効果があり、防水効果もある
防災瓦は、台風対策に有効です。
重量のある瓦の落下を減らすために開発された、
軽量瓦という屋根材もあります。
瓦と同じような外観で通常の瓦の約半分の重さなので、
万が一落下しても被害が少なく抑えられます。
・外にある物置きや植え木も対策を
庭先によくあるスチール製の物置や植木も、
倒れやすいので対策が必要です。
植木は台風が接近する前に始めから
横倒しにしておくか、室内に入れておくと
よいでしょう。
物置を移動させるのは難しいので、
DIYが得意な方はアンカーを打つ方法が有効です。
庭の状況や素人DIYだと不安だという場合は、
手軽にできる方法として、一旦物置の中の物を
すべて出し、重しの代わりとなる
コンクリートブロックを底一面に敷き詰めてから、
その上にクッション性のあるマットを
置くと安定感が増します。
・暴風対策だけでなく、浸水対策も忘れずに
台風が近づくと雨戸を閉める、室外の
飛びそうなものを室内に入れる等の対策を
行うことは大事ですが、ゲリラ豪雨が
予想される場合は、暴風対策と同時に
浸水対策も忘れずに行いましょう。
まずは、水の浸入を防ぐために
玄関先や敷地入口に土のうを積みます。
雨戸やシャッターにも土のうを
積んでおくと安心です。
また、大雨が降った際に雨水が下水道に
逆流してくる場合があるため、キッチンや
トイレなどの排水溝を土のうや水のうで
塞ぐことも忘れないようにしましょう。
◆台風で損害が出た場合の対応と、受けられる補償について
・もし浸水してしまったら
万一、住まいが床下浸水、床上浸水に
見舞われたり、建物が破損した部分から
水が室内に侵入してきた場合は、
早急な対応で被害の拡大を防ぎましょう。
まずは、建物を乾燥させるために、
床下や床上に溜まった汚水や泥を外に
出すことが大事です。
そして、建物の破損箇所からの雨の侵入を
防ぐために、ブルーシートなどを使って補強します。
・各種保険内容を確認
台風による損害をカバーできる保険は、
火災保険や自動車保険があります。
加入している火災保険の契約内容に“自然災害”と
いう項目が含まれていたら、修理費用を
保険金でまかなえる可能性があります。
自動車保険の場合は、保有している車が暴風により
傷ついたり、水没したりした時に、
車両保険に入っていれば補償されるのが一般的です。
修理したい箇所があれば、保険会社に
直接連絡をとるか、物件を購入した不動産会社に
相談してみてください。
Webサイト:不動産・住宅情報サイトLIFULL HOME’S
住まいのお役立ち情報 一戸建てを買う
「事前準備で被害を最小限に。一戸建ての台風対策」より
いずれお住まいを購入したいとお考えの方で
「聞いてみたいなぁ……?」「これはどうかなあ……?」
と思っていることございませんか?
例えば、、、
・住宅ローンは大きく借り入れをするので不安。。。
・そもそも住宅ローンを借りられるかどうかわからないし、
断られるのもイヤ。
・マイホームは欲しいけれど、一戸建てがいいのか、
マンションの方が良いのかわからない。
・見学をしてみたいけれど、
どこに問い合わせればいいか不明です。。。
・〇〇小学校の学区にお家を探しているんですけど、
なかなか良い物件がみつからない……。
・住みたかった地域のお家が売り切れちゃって、
他にはないの?
・お仕事が変わったばかりなのですが、大丈夫でしょうか?
・シングルマザーなのですが、お家を買うことできますか?
・前にお支払いが遅れちゃったことがあるんだけど……
それでもお家を買うことはできますか?
・
・
・
などなど……どんなことでも結構です。
お気軽にお問い合わせください!
もちろんご相談は無料で行っております!
なによりも、転ばぬ先の杖ならぬ、転ばぬ先の知識です。
お住まいを購入するために、
まず色々な知識を身につけましょう!!
また弊社は、ご相談は
直接お会いしなくてもお電話やLINEでも
承っております お気軽にどうぞ
☎ 0120-034-577
株式会社プレステージ、
八山田五丁目で営業中です!
ハウスネット・プレステージでは、
夏のイベント 選べる7(セブン)! を、開催中です!
新築戸建てご購入検討されている方、必見!
2023年7月1日(土)から、開催いたしております!
まだまだ好評延長中!
ご予約にてお住まいのご購入&ご売却のご相談でご来場のお客様へ
『選べる7 ギフトカード 5,000円分』プレゼント♪
7種類のギフトカードからお好きなものをお選びいただけます!
住まいの購入や住宅ローンのご相談、不動産売却のご相談等ございましたら
この機会にぜひご予約の上ご来店ください。
※1組様1回限りとなります。
また、ご来場のお客様にもれなく、
中テレクーポンブックをプレゼント!
お気軽に足をお運びください♪
開催期間:7/1 ~
開催時間:10:00 ~ 18:00
ご予約は→こちら←
プレステージでは、OPEN HOUSE
を開催しています♪
本物件の現地ご案内はいつでも可能です♪
現在の在庫状況:最終1棟! 2号棟のみ!!
2023年5月、堂々完成!
駐車スペースは、並列2台駐車可能!
国道4号線至近でアクセス良好!
南道路で日当たり良好!
WICとフリースペースの使い方はあなた次第♪
是非、この機会にご見学はいかがですか?
物件の詳細は下記からアクセス!
◇郡山市安積町笹川◇
↑↑↑↑↑ を、クリック! ↑↑↑↑↑
毎週、土・日・祝日開催!
事前にフリーダイヤル
もしくは下記フォームよりお問い合わせ頂くと
スムーズにご見学いただけます♪
もちろん平日のご見学もOKです!
オープンハウスのご予約・ご相談は
こちら から!
OPEN HOUSEを開催しています♪
本物件の現地ご案内はいつでも可能です♪
2021年築の、築浅オール電化物件!
駐車スペースは、ゆったり4台駐車可能!
ウォークインクローゼットや駐輪スペースなど
あると嬉しい機能が色々…
国道4号線至近!ローソンまで徒歩3分!
是非、この機会に見学しませんか♪
物件の詳細は下記からアクセス!
◇郡山市大槻町針生◇
↑↑↑↑↑ を、クリック! ↑↑↑↑↑
毎週、土・日・祝日開催!
事前にフリーダイヤル
もしくは下記フォームよりお問い合わせ頂くと
スムーズにご見学いただけます♪
もちろん平日のご見学もOKです!
オープンハウスのご予約・ご相談は
こちら から!
住所:〒963-8052
福島県郡山市八山田5丁目395番地
TEL:0120-034-577
お気軽にお立ち寄りください!